内臓の冷えを解消して痩せやすい身体に!

内臓型冷え性だと太りやすい!内臓を温めて痩せやすい身体になる! ダイエット

「冷え性」と言えば手や足が思い浮かびますが、実は内臓も冷えるんです。そして、内臓が冷えると太りやすくなるんです!

内臓は身体の機能を司っているので、その周りが冷えると消化・吸収が上手く出来ずに老廃物が溜まって代謝が低下します。さらに、身体全体のパワーが下がり胃腸の冷え自律神経の乱れ肌トラブル子宮や卵巣の機能低下など、様々なトラブルが。

まずは、内臓型冷え性チェック!

アナタの内臓は大丈夫?チェックしていきましょう。

■習慣

冷たい食べ物・飲み物をよく摂る
座っている時間が長い
運動不足
炭水化物を極端に減らしている
タンパク質不足
起床・就寝・食事の時間が定まっていない

■症状や特徴

下腹部を触ると冷たい
下痢や便秘になりやすい
疲れやすい
体温が低い(35~36℃前半)
生活リズム、食生活が乱れがち

当てはまった数が多い人は、今すぐ改善を!

「内臓型冷え性を改善する方法」をいくつか紹介していきます。

改善①:栄養不足の改善

ダイエットで極端な食事制限をしている、仕事が忙しくて栄養バランスを気にしていられない。そんな人は栄養が偏って、不足している栄養素があるかも。

特に炭水化物を極端に避けている人、お肉ばかり、パスタなどの1品料理ばかりの人は、エネルギーを生み出す栄養素が足りて居ない可能性が。

1日2食は栄養のある食事を。運動不足になりがちな現代人には、2食は栄養たっぷり・1食は粗食が丁度いいでしょう。

和食を中心に、タンパク質やミネラルは多めに、汁物をプラスして、栄養バランスの良い食事を!

改善②:身体を温める

物理的に、身体を内側からも外側からも温めるようにしましょう。

朝起きたら白湯を飲む
腹巻やカイロを使う
湯船に15分浸かる
筋トレ、ストレッチを行う
頭皮マッサージをする

女性はお腹を温めるのが大事!生理痛の緩和にも。「頭皮マッサージ?」と思うかもしれませんが、血管が多い頭の血行が良くなると身体が温まります。

改善③:生活のリズムを一定にする

寝てるだけで太る⁉激太りする寝相をやめて痩せやすい身体になる!

仕事によっては難しいと思いますが、起床・就寝・食事の時間が一定だと、胃腸が休まる時間が出来る自律神経が整うなど身体の調子が良くなります。

例えば、7時に起床して朝食を摂り、4~5時間毎に食事時間を設ける。

それが難しい人には「12時間ダイエット」がおススメです。やり方は簡単。3食を12時間以内に終わらせ、残りの12時間は胃腸を休めるという方法。これならストレス最小で胃腸をを労わってあげられます。

改善④:カフェインやアルコールは控えめに

瘦せる飲み物

カフェインを摂り過ぎると、交感神経が優位になり興奮不眠、腸内環境悪化による下痢などの症状を起こす可能性が。それらは内臓の冷えに繋がるんです。

また、利尿作用により水分と共に身体の熱も出て行ってしまいます。トイレの回数が多いと、水分を出すために血管が収縮するので、それも冷えに繋がります。

毎日コーヒーを飲む人は、1日400mlまで(1~2杯)、夕方以降は飲まないなどのルールを設けると◎。

便秘やダイエットに効果的なのはリンゴ酢!飲むだけでキレイに。
👈『便秘やダイエットにお悩みの人には【生アップルサイダービネガー】がおススメ!』
効果は?値段は?

改善⑤:腹式呼吸を意識する

腹式呼吸は横隔膜を刺激するので血行が良くなります。そうすると、血液が酸素や栄養素を全身に行き渡らせることが出来るので、体温が上がります。体温UPは基礎代謝UPに!

■腹式呼吸のやり方

鼻から息を吸いながらお腹を少しづつ膨らませます。
さらに吸って、お腹を目一杯膨らませます。
お腹をゆっくり凹ませながら、口から息を吐きます。

これを10回繰り返します。

歩いている時や休憩中など、気付いた時にやるようにしましょう。

👈『リンゴ酢がダイエットに良いのは知っているけど、酸っぱいのは苦手!【アップルサイダービネガーグミ】で無理なく摂取♪』
味は?効果は?

内臓を温めて痩せ体質に!

内臓が冷えていると、せっかくダイエットを頑張っていても効果半減かも。太りやすく痩せにくい身体になるだけではなく、顔色が悪くなるなど美容面にも被害が!

内蔵型冷え性チェックに1つでも当てはまったら、試しに上記の改善方法を実行してみてください。きっと良いことがありますよ☺

コメント

タイトルとURLをコピーしました